本サイトは、ホームズ関係ウェブサイトのカテゴリー検索を提供するばかりでなく、当サイト訪問者のみなさんを募って正典60篇を読破するという企画を立ち上げたいと思います。
さて、この企画を実行するに当たり、まずはある程度の参加者を募る、読む作品野の順番を設定する(作品発表順に読む、事件発生順に読む、妙案があればその他)ことが必要でしょう、
期間を区切り、ひとつの作品をいくつかに分けて、例えば「○月は、冒頭から「〜〜」で始まる段落まで」という感じで読み進みたいと思います。 無理のないように少しづつ読むというかたちにしたいと思います。
用いるテクストは、同一の版にするほうが進行上は便利でラクですが(「何ページ目の『〜〜』というホームズの台詞が……」などという指摘がしやすい)、私としては、テクストを統一せずに、参加者の手許にある版をそれぞれ用いるのが良いのではないかと思っています。というのも、誰かが英語版を参照し、また誰かは日本語版を参照する。誰かが日本語版の○○文庫版に基づいて発言すると、これに対してまた誰かは××文庫版ではこう訳されていると応じる。誰かが◇◇版の注釈を紹介すると、また誰かは△△版の注釈を引き合いに出す。そこで思いがけず、誰かが他の言語のテクストではこうなっている、などと口を挟む……、といった感じを期待しているのです。それぞれのテクストのズレ・多様性を楽しんでしまおうという趣向です。
また、真剣な正典研究で眉間に皺を寄せるばかりでなく、作品をネタにしたショウモナイ雑談も楽しいのではないかと思います。
Victor Archer Fleishmann
Masaru S
24 December 2004